初めての海外留学。これが初めての一人暮らしという方もわりと多いと思います。
なるべく費用を節約して生活したいですね。
今回は1週間10ドルで晩ごはんを乗り切るチャレンジを開催しました。
今回はその五日目です。
食費節約の参考にしてもらえたらうれしいです。
買った食材は一日目のところで紹介しています。
合わせて読みたい記事:
初めての留学、カナダで一人暮らしの人必見!1週間10ドルで料理チャレンジ一日目
・お米は10ドルに含めない。
・調味料は10ドルに含めない。
というゆるーいルールでやっていこうと思います。
ちなみに、1か月にかかる生活費は以下の記事でまとめているのでこちらも参考にしてみてくださいね。
目次
二度目の買い物と費用
ここまで残っているもの。
玉ねぎ1/4、かぼちゃ2/4、キャベツ1/3くらい、豚ひき肉1/3くらいです。
そろそろ食材が減ってきたのと同じ食材ばかりで飽きてきたので、ここで買い物に行くことにします。
今回行ったのはNo Frillsというカナダの安いことで有名なスーパーマーケットです。
新しく買ったものはこちら。

ツナ缶…$1.20
にんじん…$1.35
合わせて$2.25ドルでした。
一日目の買い物で$7.15使っているので、トータルの出費は$9.7となりました。
¢30あまりました😃
使った食材は最終日にまとめますね。
一品目料理
今日も前日同様かぼちゃのみそ汁を作ったので、みそ汁については、今回省かせてもらいます。
1.にんじん1/3と玉ねぎ1/4をみじん切りにします。

2.ひき肉に塩コショウとショウガチューブを入れてまぜます。

3.サラダ油大さじ1を入れてフライパンを温め、玉ねぎとにんじんを入れ中火で炒めます。

4.豚ひき肉をいれ、塩コショウ、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2を入れます。

これでガパオもどきの完成です。

ぜひお試しあれ。
では、また~
Tweet


- SNSもしています。
よかったらフォローしてください。
Twitter:@ryokouki2
Facebook:@ryokouki
Instagram:
@kimamaniryokouki
Instagram(英語学習用):@meganeglish