
- 五大湖の一つオンタリオ湖に接するトロントには、オンタリオ湖沿いを散歩できる公園がたくさんあります。
今回はそんな公園の一つトミートンプソンパークとチェリービーチについてのお話です。
トミートンプソンパーク
コロナが落ち着きつつあった8月・9月はなるべく外に出て歩くようにしていました。
前回記事:【カナダ留学延長戦2】トロントのリトルインディア探検記
今回の目的地はTommy Thompson ParkとCherry Beachです。
Tommy Thompson Parkには地下鉄緑線Donlands駅で降り、83番のバスに乗って南下します。
その後Commissionersというところで降り、歩いて20分ほどのところにあります。
ここについて最初に思ったことは、散歩もいいけどサイクリングもいいなということです。
散歩している人よりも、サイクリングに来ている人のほうが多い印象を受けました。
ただもちろん歩きの方が融通はききます。
散歩道から少し湖が遠く見にくいんですね。
近くで湖を見るにはちょっとした段差を降りていく必要があります。
自転車だといちいち降りたり乗ったりしなければいけないので、湖を近くで見ることが目的の人は歩きの方がいいと思います。
また、散歩道は湖沿いにはありません。
散歩道を歩きながら、おりられるところを見つけてはおりていくイメージです。
湖自体は水が反射してきれいなのですが、湖を見ながら散歩しやすいのはスカボローブラフの方かもしれません。



合わせて読みたい記事
【語学留学編11】トロントの東、観光地の一つブラフ公園に行ってみた話
チェリービーチ
そんなトミートンプソンパークから歩いて20分ほどのところにチェリービーチがあります。
9月の半ばころに行きましたが、九月の気温は20度くらいでとても穏やかな気候です。
そのなかで湖を眺めながらの散歩は20分でもあっという間に感じました。



チェリービーチでは多くの人が泳いだり日向ぼっこしたり、最後の暖かい日々を楽しんでいました。

- 九月半ばでも元気に水遊びです。


今日はここまで。
ではまた~
Tweet

- SNSもしています。
よかったらフォローしてください。
Twitter:@ryokouki2
Facebook:@ryokouki
Instagram:
@kimamaniryokouki
Instagram(英語学習用):@meganeglish
前回記事:【カナダ留学延長戦2】トロントのリトルインディア探検記
次回記事:【カナダ留学延長戦4】クインストリートにあるおいしいイタリアンのお店に行ってみた話