
- トロントにある遊園地ワンダーランドの紹介をしています。
ワンダーランドのチケット
2019年10月5日土曜日、トロントにある遊園地、ワンダーランドに行ってきました。
タイトルがトロントの遊園地ワンダーランドになっていますが、厳密にいうとトロント市の北、ボーン市にある遊園地です。
この遊園地は冬はクローズするので、今日が営業日の最後になります。
夏は平日もオープンなんですが、秋ばは土日しか開いてないので、なかなか来れず今日ようやく来ることができました。
【チケット代】
・当日券;49.99ドル。
・オンラインで事前購入;39.99ドル。
・Season pass;75.99ドル。
・Gold pass;101.99ドル。
→Season passには含まれていないハロウィンハントやウインタフェストといったイベントの入場代も含まれたpassです。
・Platinum pass;220ドル。
→ハロウィンハントやウインタフェストに加えて駐車場代も入ったpassになります。
2回以上来る予定のある方は、Season passのほうがいいです。
なんせシーズンパスを持っている方は、友だちを4人まで特別価格30.99ドルで招待できますからね。
さらに詳しいチケットの情報はここでご覧ください。
ワンダーランド
【アクセス方法】
地下鉄黄色線、右側の終着駅ボーン駅で降ります。
そのあと、20番のTeston行きバスに乗り換えます。
そのバスがTTC圏外なので、別途4.25ドルかかります。
ご注意ください。
【ワンダーランド到着】
ここがワンダーランド入口です。

シーズンパスを購入した方は、入場前にパスをアクティベイトする必要があります。
この写真の右の方にシーズンパス写真撮影かなにか書かれた入口があると思います。
その中に入って、携帯に送られているバーコードを読み取り、写真をとってもらいます。
するとシーズンパスカードがもらえます。
このカードの中に写真がくみこまれているようです。
入場のときに、画面をチェックしながら、こちらの顔を確認していました😅

【アトラクション】
絶叫好きにはたまらないであろうたくさんのローラーコースターがあります。

夏場は並ぶらしいですけど、秋はそんなに並ばずわりとすいすいのることができました。
だからこそ、ペースよくのれてけっこう疲れたんですけど😅
とにかく絶叫好きのかたであれば、一日楽しめるかと思います。
wonderlandのサイトで動画付きでどんなライドがあるか確認できるので、見てみてください。
ワンダーランドのローラーコースター
たくさん叫んでいい感じでストレス発散になりました笑
並ばないし、涼しくて過ごしやすいし、秋に来るのもいいですよ。
ウォーターアトラクションはもちろんないですけど、絶叫系をたくさんのりたいのなら秋がおススメです。
今日は以上です。
では、また~
海外旅行に興味がある方は、こうしたサイトから安く予約することができるので参考にしてみてください。
海外旅行付帯付きクレジットカードなら3か月間保証されますよ。

無理に買いそろえる必要はありません。

Tweet
前回記事:オンタリオサイエンスセンターの紹介をしています。
次回記事:紅葉狩りのおすすめスポットアルゴンキンパークの紹介をしています。