私がトロントにきたばかりのとき、日本食料理に使う食材や調味料ってどこにあるんだろうと困っていました。
同じようにどこで日本食料理に使う食材や調味料が手に入るのか気になっている方に中華系スーパーT&Tの紹介をします。
最近ダウンタウンに新店舗ができたので、そちらの紹介です。
- 日本の食材をお探しの方。
- トロントにきたばかりでどんなお店があるかまだ分からない方。
- →これらに当てはまる方の参考になればうれしいです。
T&Tの場所
T&Tはチェーンのスーパーなのでいくつか店舗があるのですが、今回は最近できたダウンタウンの店舗を紹介します。
チャイナタウン方面にあります。
地下鉄グリーンラインのスパダイナ駅をおりて、510番のストリートカーにのりかえます。
カレッジストリートでおりて、徒歩2分くらいの場所にあります。
こちらがエントランスです。

T&Tの商品紹介
では、中を見てみましょう。
いつものようにまずは大根から見てみましょう。

1lbあたり、1.29ドル。
普通のスーパーで買うのとあんまりかわらないかもしれない。
わざわざアジア系スーパーにきてるから、もう少し安いときにかいたいです。

はくさいです。
1lbあたり1.29ドルだから、これも普通のスーパーとかわらない気がします。
心なしかこのはくさいたち、元気がないきがするのは気のせい?

長ネギちゃんたちです。
1本5ドルです。
ほかのアジア系スーパーなら二本で3ドルとかだったような。
と考えるとかなり高いですね。
しかし、最近ほかのスーパーで長ネギを見つけられないので(わたしの探し方が悪いのかも)、おいてくれているだけありがたいのかも。

こちら豚のスライド肉。
グラム当たり2.2ドルほどです。
安いアジア系スーパーにいけば、グラム当たり1ドル弱くらいで手に入ります。
友だちいわく、いい肉らしいです。


魚介コーナーです。
水槽の中に、かにやロブスターなどがいます。
鮮度はばっちりですね。

最近あまり見かけない気がするキューピーマヨネーズはここにあります。
ただし、T&Tにおいてあるのはハーフキューピーです。
ハーフサイズ7.50ドル、なかなかのお値段ですね。
最近トロント全体で値上がりがすごい気がします。

冷凍うどんをお求めの方は、T&Tでかえますよ!


ソーセージパンやカレーパン、肉まんといった日本で食べていたパンが恋しくなったらT&Tにきてみましょう。
ここにお求めのパンがあるかもしれない。

お総菜コーナーも充実しています。
今夜のおかずにいかがですか?
ダウンタウンにあるT&Tはいかがだったでしょうか?
T&Tって、ミシサガとかマーカムとかちょっと遠いところにしかないので、あんまりいったことなかったんですよね。
ダウンタウン価格なのか、ほかの中国系スーパーと比べてちょっと高い気がしました。
ちょっと高級スーパーなのかもしれない。
以上です。
ではまた~
Tweet


- SNSもしています。
よかったらフォローしてください。
Twitter:@ryokouki2
Facebook:@ryokouki
Instagram:
@kimamaniryokouki
Instagram(英語学習用):@meganeglish
YouTube:気ままに旅行記