前にトロントの紅葉狩りの名所ハイパークについて紹介しました。
今回はダウンタウンにある別の紅葉狩りスポット、トリニティベルウッズパークの紹介です。
YouTubeでも紹介しています。
動画の方がお好きな方はこちらをご覧ください。
2021年10月28日、トリニティベルウッズパークへとやってきました。
この年の10月は例年より少し暖かく、紅葉のスピードもいつもより遅いように感じられました。
だいたい、トロントの紅葉は10月中旬から下旬にかけてといわれているのですが、今年はちょっとタイミングがむずかしかった。

そんなトリニティベルウッズパークは、トロントのダウンタウン、クイーン×バザーストのすぐ近くにあります。
ダウンタウンの中に146,000㎡、東京ドーム約3個分(東京ドームの大きさをしりませんが)という大変広大な公園があるわけです。
ちなみに、ロジャースセンターと東京ドームはほぼ同じ大きさらしいです。

↑これがロジャースセンター。
これが3個も入るのだから、トリニティベルウッズパークの大きさがわかるかと思います。
そんなトリニティベルウッズパークの紅葉はこんな感じでした。

この公園の周りには以前紹介した、Terroniをはじめおしゃれなレストランやカフェが多くあります。
なので、コーヒー片手に公園をお散歩なんていかがでしょうか。
以上です。
ここは桜の名所でもあるらしいので、春になったらまたきてみたいなーと思います。
では、また~
Tweet


- SNSもしています。
よかったらフォローしてください。
Twitter:@ryokouki2
Facebook:@ryokouki
Instagram:
@kimamaniryokouki
Instagram(英語学習用):@meganeglish
YouTube:気ままに旅行記